information

メールボタン
お問い合わせボタン

京都 膝の痛み











膝の痛み


膝が痛くてスッと立てない
歩行すると膝が痛んだり違和感を感じたりする
階段の昇り降りがつらい
正座が出来ない
膝に水が溜まっていて痛い


このような痛みや症状が続くと辛いですよね。
当院では、同じような症状でお悩みの方が多く改善されています。



膝の痛みは、膝関節だけを施術していてもなかなか改善しません。

血液などの体液循環を改善し、膝に関連する筋を調整し骨盤から骨格調整していく必要があります。


当院の紹介






【80代】 女性 膝の痛み、腫脹により歩行困難

【60代】 女性 2週間程前から、左腰~足にかけての痛み

【10代】 男性 左膝窩のしこり(ベーカー嚢腫)

【40代】 男性 2ヶ月前から左膝前の痛み

【80代】 女性 3ヶ月前から右膝内側に痛み(夜間痛あり)

【60代】 女性 右膝裏に痛みがあり歩けなくなった(ベーカー嚢腫)

【70代】 女性 右膝を曲げると痛い(夜間痛あり)

【30代】 女性 2ヶ月前から右膝裏に痛み、正座をすると違和感

【60代】 女性 あぐらの時&歩行時に右膝に痛み

【10代】 女性 1ヶ月前から左膝内側に痛み、運動後に痛めた

【70代】 男性 5日ほど前から右膝内側に痛み

【60代】 男性 2週間前から左膝裏に痛み&腰背部の痛み

【80代】 女性 3ヶ月前から右膝内側に痛み(夜間痛あり)

【50代】 男性 MRIで半月板損傷といわれ手術が必要といわれた

【60代】 女性 以前から左膝に痛みがあり、昨日痛みが強くなった




痛みなど症状を改善させることを目的にしていますので、原因を探し出し、症状が改善するために必要なことだけさせていただきます。『長い時間施術してほしい』などの慰安目的の方にはご期待に答えることができませんのでご注意ください。





お問い合わせは今スグこちら!


       




なぜ?膝が痛くなるのか?


膝の痛みは、普段の姿勢や繰り返しの動作などで膝に負荷がかかり続けることにより持続的な筋緊張が生じます。その後、関節を構成する骨が引っぱられ関節のバランスが崩れ膝に痛みが生じます。

筋緊張と関節バランスが崩れた状態だと、血流障害がおこり筋肉などの組織に酸素や栄養が行きわたらなくなり、老廃物の排出ができなくなるので疲労物質や発痛物質も流れなくなり慢性的な痛みがでてきます。



同じ姿勢や疲労、ストレスなどにより身体の各器官で、血液や脳脊髄液などの循環障害がおこります。


脳脊髄液の流れが悪くなると、脳の中に脳脊髄液が溜まり脳に圧迫ストレスが加わります。それにより脳からの伝達が鈍ったり神経圧迫がしょうじます。 簡単にいうと、脳や神経がむくんだ状態です。


血液や脳脊髄液、リンパ液などの循環障害がおこると各器官に酸素や栄養が不足し老廃物が流れにくくなります。


体液の循環障害がおこると、疲労やコリや痛み、しびれなど身体に不具合がしょうじます。



膝の痛みが改善するシンプルな理由



痛みや症状は、血流障害などの体液循環障害が原因でしょうじてきます。なので膝の痛みを改善するためには「体液の循環を改善する」ということが大切です。


脳脊髄液や血流などの体液循環が良くなると脳内の圧迫ストレスが解消し、各器官への伝達も改善します。


血液やリンパ液の循環がよくなると、各器官に酸素や栄養がいきわたり老廃物が排出され、筋肉や内臓などの機能が回復していきます。

そのうえで、膝に関連する筋肉調整や関節調整をおこない膝の痛みを改善していきます。





膝の痛みに関する記事

変形性膝関節症

半月板損傷

ベーカー嚢腫

棚障害

歩行時の膝の痛み

膝に水が溜まることについて     

正座ができない時の膝の痛み      

立ち上がる時の膝の痛み     

膝の外側の痛みについて

膝の内側の痛みについて

膝の裏側の痛みについて

膝の皿の下の痛みについて     

膝の皿の上の痛みについて

膝の痛みと食事について



Q. 駐車場はありますか?

はい、院の前にご用意しております。

Q. 保険は使えますか?

申し訳ございません。当院では保険の取り扱いは致しておりません。
保険適用できる国家資格(柔道整復師)は有しているのですが、保険を使った施術の場合、施術できる範囲が限られています。

なかやま鍼灸整体院では、自費の施術だからこそ痛みを根本から取り除き、お1人お1人の体と向き合い症状改善を目指します。

レベルの高い施術をご提供させてもらうための措置としてご理解ください。

Q. 着替えはするのでしょうか?

施術の際、ジーパンやスカートなどは十分な施術がしにくいので動きやすい服装でお越し頂ければ着替えの必要はありません。

更衣室も、ご用意いておりますのでジャージやスウェットなどお持ち頂き着替えて頂いてもOKです。

当院に着替えもご用意しておりますので、お気軽にお声がけ下さいませ。

アクセス・地図


住所 京都市下京区西七条北西野町1番地

駐車場 整体院前に駐車場 有り




痛みなど症状を改善させることを目的にしていますので、原因を探し出し、症状が改善するために必要なことだけさせていただきます。『長い時間施術してほしい』などの慰安目的の方にはご期待に答えることができませんのでご注意ください。





お問い合わせは今スグこちら!


       

お問い合わせボタン


ページトップに戻る