はじめまして、京都の西大路七条の鍼灸整体院、なかやま鍼灸整体院の院長 仲山竜一郎です。

 足の裏が痛く歩くのもつらい
 足の指の付け根に痛みがある
 歩いたり走ったりできない

なんてことはありませんか?

足の裏が痛くなり、なかなか痛みが引かず歩くのも辛い状態が続くと日常生活にも支障をきたしますよね。

それは足底筋膜炎やモートン病もしれません。足底の痛みを早期改善するために自分の症状はどんな疾患に当てはまるのかを知っておくのも重要です。

そこで今日は足底筋膜炎とモートン病について

現役、整体師であり鍼灸師である私が、できるだけ具体的にご紹介していきたいと思います。

足底筋膜炎やモートン病での足底の痛みを改善するにあたり、参考にして頂けたら幸いです。

足底筋膜炎の原因

踵の骨から足先の骨にかけて扇状に広がり足底にかかってくる衝撃や負荷に対するショックを吸収してくれる部位である足底筋膜に炎症が起こり痛みを発症します。

その足底筋膜に繰り返し衝撃や負荷が、かかり続けることにより硬くなり足底筋膜の付着部である踵の骨や親指の下辺りに牽引刺激(引っ張られる刺激)が繰り返しかかることで微小な断裂が生じ炎症が起こります。

引っ張られることで足底筋膜の真中辺りに炎症が生じる場合もあります。

レントゲンで踵の骨に刺の様な骨棘が確認されることがあります。

これは骨を覆っている骨膜が足底筋膜に引っ張られ続けることで、そのまま固まってしまい骨棘を形成しますが痛みの直接的な原因は足底筋膜が硬くなってしまっていることです。

足底筋膜炎になりやすいスポーツとして剣道、陸上、ダンスなどがあり、プロスポーツ選手でもマラソン、サッカー、ゴルフ、野球、レスリングなど足底筋膜に過度な負荷がかかり続けることで発症しているケースが多いです。

スポーツだけではなく、長時間歩かなければならない仕事、長時間立ちっ放しの仕事など毎日毎日、足の裏へ疲労がたまるような仕事や逆に、デスクワークなど座っていることが多い人が急に足底に不可のかかることを行った場合にも足底筋膜炎になりやすいです。

 足底筋膜が硬くなってしまう原因として
①足底筋膜が負荷に耐え切れなくなる
②日々の疲労が抜けきれず蓄積されていく
③普段運動不足の状態で急に足底に負荷をかけた
④ハイヒールや合わない靴を履いている
⑤偏平足やハイアーチ
⑥冷え
⑦ふくらはぎやアキレス腱が硬い
⑧体重の増加
などがあげられます。

モートン病の原因

モートン病は、原因不明と言われていますが、中腰での作業が多い、よくハイヒールを履く、つま先立ちの状態を長く続ける、槌指変形(マレットフィンガー)がある、合わない靴を履き続けている、などの方がなりやすい疾患です。

つま先立ちの姿勢をした時に地面に当たる足の指の付け根(中足指節関節・MP関節)のところで、深横中靭帯(中足骨間を連結する靭帯)のすぐ下を通っている神経が靭帯と地面に慢性的に圧迫され神経障害を起こすものです。

足の第3指~第4指間の足裏側に痛み、しびれ感、灼熱痛や指先の方への放散痛といった神経症状が現れます。

第2指~第3指間、第4指~第5指間に発症することもあります。

また、長期化すると足底前足部辺りに有痛性の腫瘤(仮性神経腫)が形成されます。

足底筋膜炎とモートン病の症状の違い

大きな違いは、足底筋膜炎は筋肉に問題があり、モートン病は神経に問題が生じているという点です

 足底筋膜炎は、足を地面に着くと主に踵や足底の前の方に痛みが生じます。

 モートン病は、足の指の付け根(MP関節)に痛みがあり、しびれと灼熱感を伴い足先への放散痛があります。また、指を背屈すると痛みが生じます。

なので、モートン病の場合は神経症状であるしびれ感と放散痛があり、足底筋膜炎は筋肉症状なのでそれがありません

また、モートン病が長期化すると痛みの出ている部位辺りに仮性神経腫という有痛性の神経腫が形成され、その腫瘤部分をたたくと支配神経領域に放散痛が生じます(ティネルサイン)

足底筋膜炎とモートン病の治療法の違い

大きな違いは、足底筋膜炎は筋肉に対して、モートン病は神経圧迫に対して治療がおこなわれることです。

逆に、足底筋膜炎とモートン病の病院での治療の共通点は、初期の段階ではインソールや足底板を用いて3ヶ月程、保存療法として様子をみることです。

その間に薬物療法やブロック注射や物理療法がおこなわれます。

それでも症状が改善しない場合にモートン病は、場合によっては神経の剥離、神経腫の摘出、深横中足靭帯の切離などの手術療法がおこなわれます。

足底筋膜炎の場合は手術療法が適応されることはありません。

追伸

足底筋膜炎やモートン病になるとなかなか治りにくいと言われていますが、適切な治療と日常生活での注意点に気をつけることで早期回復につながります。

ご自身の足底の痛みは何からきているのか?を把握することで改善への近道となります。

病院での治療法以外にも、整体療法や鍼療法などでも足底筋膜炎やモートン病に対応可能ですので選択肢の一つとして考えてみてください。

当院でも、足底筋膜炎やモートン病のお悩みに対応しています。ご相談受け付けておりますので、是非お声がけください。


なかやま鍼灸整体院 院長 仲山竜一郎
資格:鍼師、灸師、柔道整復師
修得:整体術、鍼灸、上部頚椎、カイロプラクティック、オステオパシーなど
 
京都で鍼灸整体院をさせてもらっています。