information

メールボタン
お問い合わせボタン

40代女性 慢性腰痛 しびれ


来院

2018年11月 40代 女性 京都


症状

・20年前から慢性腰痛
・6月にぎっくり腰になってから腰痛が悪化
・7月末から、左足にしびれ(日によってしびれる場所が違う)
・肩こり、頭痛
・足がつる
・前に上半身を倒せない(前屈できない)


初回

検査により骨盤の歪み、背骨の歪み、頚椎バランスの乱れ、胃腸の疲れを確認。

前屈の可動域制限と前屈しようとすると、しびれ増強するので無理の無い姿勢で施術。

背中の筋肉及び背骨のバランス調整後、胃腸調整をし内臓からの筋肉反射の緊張を解除、骨盤調整のあと頚椎バランス調整。

腰の痛みはほぼ消失するものの、足のしびれは残るが、この日はここで施術終了。


2~6回目

初回の治療にくわえ、腹部の緊張がかなり強いため腹部の緊張を和らげる施術をする。

6回目の施術で、前屈姿勢で腰痛としびれほぼ消失。


7~8回目

8回目の施術前の動作確認で、腰の痛みしびれ共に良好。
ここまで、週一回ペースでの通院。

かなりキツい腰痛だったため、その後もメンテナンス通院をされています。

施術法

骨盤調整、背骨調整、頚椎調整、頭蓋調整、胃腸調整、筋肉調整

院長の所見

20年前からの慢性的な腰痛で、5ヶ月前から悪化という状態で骨盤・背骨のバランスがかなり悪い状態でした。

胃腸の内臓体性反射により腰背部の緊張もあり、腰周りの筋緊張を緩めるためには筋骨格・内臓の調整が必要でした。



なかやま鍼灸整体院 院長 仲山竜一郎
資格:鍼師、灸師、柔道整復師
修得:整体術、鍼灸、上部頚椎、カイロプラクティック、オステオパシーなど
 
京都で鍼灸整体院をさせてもらっています。

よく似た症状の症例

【50代】 男性 慢性腰痛、足先のしびれと冷感

【60代】 女性 2週間程前から、左腰~足にかけての痛み

【70代】 女性 腰椎4~5番ヘルニア、足の付け根がだるい

【60代】 男性 半年前から足の痛みで歩行困難(脊柱管狭窄症)


腰痛について詳しくはこちら


アクセス・地図



住所 京都市下京区西七条北西野町1番地

お問い合わせボタン


ページトップに戻る