information

メールボタン
お問い合わせボタン

30代男性 呼吸や発声がしづらい 慢性的な肩のだるみ


来院

2019年2月 30代 男性 京都


症状

・呼吸や発声がしづらくなっている。
・右肩~右胸辺りがギュウーと窮屈な感じ
・右膝裏の張り
・右腰のだるさ、たまに痛み


初回

検査により右肩甲骨~右鎖骨のアンバランス、軽度の側湾、骨盤の歪みを確認。大胸筋の極度の緊張と可動域制限あり。

呼吸の自覚症状を確認後、

骨盤調整、背骨の調整、右肩甲骨周りの筋肉調整のあと、呼吸器調整で施術。

術後、呼吸が深く吸えるようになる。


2~6回目

右肩周辺と右腰の筋肉がかなり緊張していたため、骨格調整+筋肉調整を重点的に施術を続けました。

右肩の~右胸の締めつけられる感じ、呼吸と発声のしづらさは8割改善した。

デスクワークの時間が長くなると、右腰のだるさと痛みが、まだ残るとのこと。


7~8回目

右腰のだるさと痛みに対し、腹部調整にて改善。

ここまで週一回のペースで施術。

その後、メンテナンス通院。

施術法

骨盤調整、筋肉調整、頭蓋調整、呼吸器調整、内臓調整


院長の所見

右肩甲骨~鎖骨のアンバランスがかなりキツく、それに伴い筋肉の緊張が強く出て右肩の関節可動域制限も出ていました。

頭蓋骨~背骨~骨盤まで全身調整が必要な症状でした。

でも、改善して良かったです。現在もメンテナンス通院中。



なかやま鍼灸整体院 院長 仲山竜一郎
資格:鍼師、灸師、柔道整復師
修得:整体術、鍼灸、上部頚椎、カイロプラクティック、オステオパシーなど
 
京都で鍼灸整体院をさせてもらっています。

よく似た症状の症例

【40代】 女性 右肩~腕にかけての鈍痛(安静時痛)


アクセス・地図



住所 京都市下京区西七条北西野町1番地

お問い合わせボタン


ページトップに戻る