当院で改善できる5つの理由


鍼師・灸師・柔道整復師の国家資格を取得し、解剖学や生理学や運動学などの基礎科目も6年間にわたってしっかりと学んだうえで
手術や薬のない時代に生み出された施術法から最新のテクニックまで、25年という歳月をかけ、学び研究を重ねた独自の施術法及び検査法により、全身の体液循環を良くし各器官へのアプローチが可能になりました。


痛みやしびれなど、不具合の出ている周辺部位は血流障害がしょうじています。
また、脳脊髄液の流れが悪くなると脳内に圧迫ストレスがかかります。
その中でも脳幹部の働きが低下すると身体が本来備えている回復力が低下します。
脳脊髄液の流れを改善したうえで、骨格や筋肉、内臓のバランスを整えることで身体本来の力で痛みや症状といった不具合を改善していきます。


2回目以降の施術前に、前回の施術効果がしっかりと出ているのか?
毎回、触診・筋力検査・動作検査により確認させてもらいます。
施術をして、日常生活を送ってもらってどの程度、身体が良い状態を保って改善の方向に向かっているのか?
そこをしっかりと診て、毎回、治療方針を決定していきます。



院前に駐車場をご用意しておりますので駐車してください。
隣にコインパーキングもございますが、完全予約制ですので駐車していただけるように調整しております。
もし、駐車場に車が止まっていても少しお待ちいただけましたら空きますので遠慮なくお停めください。
西大路七条のバス停から徒歩1分の場所にございます。


院内は、場所ごとに分けて毎日拭き掃除もおこない常に清潔な状態で施術を受けていただけるようにしております。







適度な量(腹八分目)でバランスのとれた食事が好ましいです。
施術も適度な刺激量やバランスのとれた施術が、身体が自然に治癒しようとする力を高め痛みや症状の改善するために最適であると当院では考えております。

このように、全体と局所に対して身体にとって適切な刺激で負担がかからないように施術することで




といったお悩みを解決していきます。一緒に症状の改善を目指しましょう。

資格:鍼師、灸師、柔道整復師
修得:整体術、鍼灸、上部頚椎、カイロプラクティック、オステオパシーなど
京都で鍼灸整体院をさせてもらっています。